BNR32のトラブル 2500~3000回転で息継ぎする症状

2023年10月10日

※ アフィリエイト広告を利用しています

R32ネタです。

エンジンルーム

乗り始めて約20年。トラブルも多少ありました。情報量は多くありませんが、公開していきます。

トラブルシューティング関連に関してのお断りです。

いつもであれば結果を先に書きます。ですが、トラブル系ではその書き方はやめます。それは、タイトルだけで同じ症状なのか判断がつかないため、読み進めていくうちに「俺とパターンと違うな」ってことになる可能性があるからです。

前置きが長くなりましたが、行ってみましょう。

症状

私のR32についてはコチラを見てください。

乗り始めて8年ぐらい経った頃でしょうか。快調に走っていましたが、ある時から2500回転~3500回転の間で息継ぎのような症状が出始めました。

ギアチェンジをし、アクセルを踏み込んでいくんですが

ボーーーー ボボッ ボーーーー

と、一瞬だけ回転がもたつくんです。

しかも、毎回同じ回転数ではなく、ギアによっても異なる。

(-ω-;)ウーン

当時は第2世代Rの集大成的な本も豊富でした。私も若かったので、自力で直そうと調査を開始しました。

原因

本を読んでも、ググっても、コレって原因が特定できません。

低回転よりの燃調不調ということで、色々試しました。

  • パワトラ交換
  • イグニッションコイルハーネス交換
  • プラグ確認
  • エアフロ交換

ディーラーのコンサルでエアフロっていわれたので交換したんですが、治りませんでした。

(;´д`)トホホ

困った私は地元では結構有名なショップに持ち込むことにしました。RH9認定ショップでして、当時はゼロヨンでも結果を出していたお店です。自社開発のパーツもあり、私には敷居が高いと思いましたが背に腹は代えられません。

意を決し、持ち込みました。

私の話を聞いてくれました。

お店の人が車を走らせました。

症状が出ました。

そしてこういいました。

「なんだろうね」

( ;´Д`) 嘘…だろ…

私は愕然としました。もう、この車は直らないんじゃないかとさえ思いました。

ほぼ諦めかけていた私は、ダメもとで某巨大掲示板に書き込みました。

そしたら、なんとレスがついているではありませんか。同県の人のようで、ココなら直ると思うよってショップを教えてくれました。(恥ずかしながら、私は知りませんでした)

そうと決まればレッツゴー。

某ショップに持ち込みました。

私の話を聞いてくれました。

お店の人が車を走らせました。

症状が出ました。

そしてこういいました。

「多分アレだろね」

( ゚Д゚) オォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォ!!

その原因とは、サブコンでした。

対策

接触なのかあるいは経年劣化からくるものなのか。ともかくサブコンでの燃調がうまくいってないようでした。

サブコンをオミットし、メインで燃調を書き換える方向になりました。

これが、いいのです。それまで濃い目だった燃料をキッチリ合わせてくれました。街乗り5ぐらいの燃費が7とか…高速に乗ったら8とか9行きます。無駄なアフターファイアも減りました。というか、皆無です。

というわけで、似たような症状が出たら電子系も疑ってみてください。